TP-Link スマートコンセントをAPIから操作(2)

前回はnode.jsベースのtplink-smarthome-apiというAPIを試したが、まだまだ理解できていないし、テレビの見過ぎを防止するために時間をカウントして消すという方法ができそうにない。他にPythonベー… 続きを読む TP-Link スマートコンセントをAPIから操作(2)

TP-Link スマートコンセントHS-105をAPIから操作(1)

前回ためしたTP-Link スマートコンセントはタイマー機能では使えるようになったが、ONしている時間の累積時間で電源を切るという機能はなさそうだ。いろいろ調べていると、APIでがいぶから操作できることが分かった。メーカ… 続きを読む TP-Link スマートコンセントHS-105をAPIから操作(1)

Adobe Acrobat Reader DC のものさし機能が便利

仕事では電気設計の仕事をしていて、設備のハード図を書いて、モータケーブルの長さを決めて手配することもしている。装置内のケーブルの長さはメカ設計に相談し、メカ設計がCADでケーブルをはわす経路の長さを測って教えてもらうのだ… 続きを読む Adobe Acrobat Reader DC のものさし機能が便利

TP-Link スマートコンセント HS105を試してみた

どうしても夜だらだらとテレビを見てしまう。しかし、なかなか自分でやめることができない。見過ぎたら自動的にテレビを見れなくする方法がないか考えていたところ、コンセントで自動的に電源を切る方法を思いついた。探してみるとスマー… 続きを読む TP-Link スマートコンセント HS105を試してみた

Apple漬けな生活

スマホはシャープSH03から始まり、HTC Butterfly, HTV31とずっとアンドロイドだったが、昨年iPhone SEに切り替えた。アンドロイドについては慣れているしiPhoneに比べて細かい設定ができることが… 続きを読む Apple漬けな生活

「筋トレが最強のソリューションである」を読んで

ジムの一角に運動、食事などに関する本が5,6冊おいてある場所があり、その中に、「 筋トレが最強のソリューションである」とタイトルが目を引く本があった。文字数が少なく読みやすいので、すぐに読み終えることができた。 内容はざ… 続きを読む 「筋トレが最強のソリューションである」を読んで

XCYベアボーンキットでDebian9 セットアップ Wi-Fiに苦労

前回、Windows10は起動すらしなかったが、Debian 9は問題なくインストールが開始した。ウィザードに沿ってクリックしていくだけなので、通常のセットアップは全然問題なかった。 Wi-fiが全然つながらない 1つだ… 続きを読む XCYベアボーンキットでDebian9 セットアップ Wi-Fiに苦労

XCYベアボーンキットのメモリーとSSDの交換をした

前回、XYCベアボーンキットが起動することを確認して、メモリーとSSDを交換することにした。 中身を確認しようとしたら意外に苦労 まずは中がどうなっている確認。底面のカバーを開けて中身を確認しようとしたところで最初につま… 続きを読む XCYベアボーンキットのメモリーとSSDの交換をした