テレビをリモートで操作する方法を調べていたら、Wake On Lanにかかれているサイトに出会った。恥ずかしながら今までWake On Lanという言葉を知らなかった。文字通りLan 経由で起動するということだが、マジックパケットと呼ばれる方式で通信をすると、電源がOFFが状態から起動するということらしい。
まずはXYCベアボーンで試そうと思った。WindowsデバイスマネージャーのLANカードオプションからWake On Lanを設定。これは問題なかった。次にBIOSの設定しようとしたら項目が出て来なかった。おそらくマザーボードがWake On Lanに対応していないということだろう。それでも、スリープ状態から起動することができた。